【生後6ヶ月】育児でこれを買って良かったものについて

赤ちゃんと家族のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや 

 

 こんにちわkayoです。

 

 今回は生後6ヶ月の子がいますが、育児でこれを買って良かったと感じたものやあって助かったと思うものについて紹介したいと思います。

 

 妊娠中の方や子育て中で他に良いものはないかなと迷っておられる方に参考にしていただければと思います。

 

 【生後6ヶ月】買って良かったもの

 

 

パンパースオムツ肌へのいちばん

 

 

 
 赤ちゃんのことを考えて最高級の素材でこだわって作られており、肌に優しい作りになっています。
 
 オムツの中でも最高品質で値段はその分高いけれど、オムツかぶれをしたことはほぼないですし、おしっこうんち漏れもしたことは今のところないです。
 
 値段が高いので特に気を遣いたい新生児からMサイズあたりまで使ってみて、それ以降は他の安めのオムツに移行するのも手だと思います。
 
 

パンパースおしりふき肌へのいちばん

 
 最高品質のパンパース肌へのいちばんのおしりふきです。
 
 他の薄いシートのおしりふきに比べたら大判で厚みもあり水分も充分含んでいるのでこびりついたうんちでもするっと拭けノンストレスです。
 
 安めの薄いシートのおしりふきでは拭き取りに何枚も必要なのでコスパを考えても高くはないのかなと思います。
 
 

明治ほほえみらくらくキューブ 

 
 赤ちゃんの粉ミルクがキューブ状になっているので粉ミルクと違って計量の手間がほとんどありません。
 
 初めてで慣れない内はキューブタイプの方が手間がかからないので楽かも知れません。
 
 外出する時は粉ミルクでは不便なので重宝します。
 
 オムツ同様、割高なので粉ミルクと使い分けるのが賢いかなと思います。
 
 

おかゆクッカー 

 
 生後6ヶ月でそろそろ離乳食が始まるので、離乳食のお粥を作る時にご飯を炊く時に付属の容器と一緒にお粥が作れる優れものです。
 
お粥だけ別で作る必要がないので極力頑張りたくないズボラな私には助かります。
 
できるだけ時短で便利な物は活用したいです。
 
 

電子レンジ用哺乳瓶消毒器

 
 毎回ミルクを作る度に消毒、洗わないといけないのでこれは洗ってレンジでチンするだけで煮沸効果があります。
 
これはかなり楽でおすすめです。
 
コンパクトで持ち運びにも適しています。
 

ウォーターサーバー

f:id:kayo-eiyo:20220120175559p:plain 

 ウォーターサーバーエブリィフレシャス・ミニを使用しています。

 

 ミルクを作る時のお湯を沸かす手間が省けて楽です。

 

 70℃に設定せているので赤ちゃんのミルクを作る際にケトルで沸かす手間がないので快適です。ミルクを冷やす手間も少しなので助かっています。

 

 ホットエコモードにしたら90℃になるのでカップ麺も作れます。

 

 水の使用量により一概は言えませんが、市販の2Lペットボトルは安いものだと100円前後するので、1日2本のお水を使用する場合には「200円×30日=6000円」程度の料金になります。

 

 エブリィフレシャス・ミニは定額3300円(税込)なので、水道代と電気代が別にかかってきますが、ペットボトルも水を沸かしたりすることで電気代はかかりますし、温水冷水がすぐに使える点などを考えるとエブリィフレシャス・ミニの方がコスパは良いのではないでしょうか。 

 

アップリカベビーカー

 
 新生児期から使えるA型ベビーカーは重いし値段も高かったりするので買うならB型からと考えていましたが結果それで良かったと思います。
 
 このベビーカーは軽量で操作性も横スライドに移動が可能なので小回りもきいて便利です。4kg程の重さなので片手で持ち運びも可能です。
 
 持ち手のボタンを押すだけで折り畳めるのでコンパクトになるし邪魔にもなりません。
 
 B型まで待って買った甲斐があったと思います。
 
 私の場合、A型の新生児期は検診など出かけなければならない状況以外は外出することはなかったので、抱っこ紐があれば何とかなったのでA型のベビーカーを買うほどではありませんでした。
 
 作りも頑丈だし、A型に比べれば何より軽くて楽なのでおすすめです。
 
 

 PUIPUIモルカー

 
 モルモット型のクルマ「モルカー」が巻き起こす騒動を描いた、ストップモーションん短編アニメです。
 
 映像の完成度がとても高く3分で完結する短時間ながら話のテンポも良いので、忙しい人でも見やすいし赤ちゃんにも手が離れている時に見せています。
 
 結構鑑賞してくれるので赤ちゃんの手が離れている時におすすめです。
 
  
 …以上、育児でこれを買って良かったものについて書かせていただきました。
 
 参考にしていただけたら幸いです。
 
 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。