管理栄養士国家試験に一発合格できた受験体験記

f:id:kayo-eiyo:20220125174944j:plain

 

 

  こんにちわ、kayoです。

 


  今回は管理栄養士国家試験の合格体験記を書かせていただきます。

 


  私の場合ですが、管理栄養士の試験勉強は全くの手探り状態でそもそもどう勉強して良いかが分かりませんせんでした。

  

  結果的に予備校に通学したおかげで一発合格できました。

 

 

 

 

 

管理栄養士国家試験に一発合格できた体験談

 

1. 勉強は独学が良いのか?それとも予備校?

 私の場合ですが、管理栄養士の試験勉強は範囲も膨大だし分からない部分が多く、全くの手探り状態でどう勉強して良いかわかりませんでした。

 

 分からない部分が多すぎるので、仕事を辞めて実家にいたのでこの時期を利用して資格講座に通学した方が効率的に学習できると考え通学を決めました。

 

 管理栄養士資格試験対策講座を扱う予備校を調べたところ、兵庫に住んでいるところから近かったのが東京アカデミー(大阪校)だったのでそこに申込みに行き通学することにしました。

 

 管理栄養士の勉強をするのに、独学か予備校への資格講座の通学のどちらにするか迷ってしまうことがあると思います。※通信学習もあると思いますが独学向きでないと思っていたので考えていませんでした。

 

  独学の場合、それなりの要領の良さと能力が必要になってくると思います。

 

  社会人で管理栄養士の勉強をしている人は仕事と両立をしながら受験勉強をする人が大半だと思います。

 

  私は運良くですが、実家にいながら試験勉強に専念できる環境で予備校にも通わせてもらったお陰で合格することができたと思います。

 

  人それぞれ事情があると思いますが、私のように勉強のやり方が分からない方効率良く資格を取得したい方には「資格対策講座」に申し込み通学するのも一つの手段です。

 

  資格講座に通学してみて思うことは合格するならプロの指導の元、効率的に学習できる資格講座に通学するのが一番の近道だと思います。

 

 

2. 管理栄養士国家試験対策講座の受講料

  東京アカデミーの管理栄養士国家試験対策講座では基本的に次の講座が設けられています。

  • 学習スタート講座
  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 直前演習
  • ラストチェック演習

  これらの講座を始まりの6月開講から翌年3月頃までフルで通学しました。

  +予備校で模試も受けられるので模試代+入学金+教材費込で=21万円を申込みの際に支払いをしました。

 

3. 使用したテキストについて

 以下、通学していた東京アカデミーではオリジナルテキストのオープンセサミシリーズの上巻・下巻を使用していました。(※2018年に使用していた物です。自分なりに見やすいようにと付箋がびっしり貼ってありますが、結果これで見やすかったかは微妙です。)

f:id:kayo-eiyo:20220125174927j:plain

 国家試験の膨大な範囲が2冊にまとめられています。分厚く重いだけに国家試験対策として必要かつ充分な内容が満載されており、教科書的な難しめな表現の内容ではありますが、この2冊があれば足りると思うので、他にテキストを買う必要はないと思います。

 予備校から他に配られるものは授業で使う補足で勉強するプリント類、試験の直前に配られる東京アカデミー仕様の予想問題集です。

 予想問題集は実際の国家試験でも類似した問題が出題されたのでとても役にたった記憶があります。

 

4. 管理栄養士国家試験に合格するための勉強方法

 管理栄養士国家試験に合格するための勉強方法として

  1. 基本テキストの通読を行い
  2. 過去問を繰り返し解く 

 この2つを繰り返すのみなのですが、私の場合、予備校に通学していたお陰で膨大な試験範囲の中で国家試験に実際よく出る重要な箇所のみをピンポイントで教えてもらえたので効率的に試験勉強ができたと思っています。

 独学では膨大な試験範囲をどのように勉強したら良いか分からないこともあると思うし、全ての範囲を網羅して勉強する必要もないので(実際の国家試験で出題されない範囲を勉強するのは時間の無駄でもあります。)ある程度のヤマは張ったほうが良いと思います。

 試験でよく扱われる範囲の部分のテキストの通読、あとは過去問を私の場合は昔の10年前までのものから科目ごとに解けるだけ繰り返し答えを覚えるくらいまで反復して解いていたように思います。

 問題の答えを覚えているくらい解いていたら当日の試験でも類似した問題は多数出題されたので答えれる可能性は高いと思います。

 ひたすら過去問、予想問題集などがあったらそれを覚えるまでひたすら解き続けることが合格への近道です。

 

5. 学習期間と学習時間
  • 学習期間:試験前の約8ヶ月
  • 1日あたりの学習時間:その日によってまちまちでした。1日3時間×30日×6ヶ月=360時間は費やしていたのではないでしょうか。

 

6. 結果

 自己採点してみたところ、午前と午後問題合わせて130点はあったんじゃないかと思います。(はっきりした記憶じゃなくすみません。でも合格には変わりありません!)

 特に午後の応用力試験は全然分からなく焦った覚えがありますが、結果的には合格できたので自信になりました。

 手応えとして答えが分かりスラスラ解けている感覚があれば合格している可能性は高いと思います。

 試験勉強は大変ですが、諦めずに頑張ってほしいと思っています。私は予備校に通学したことが試験の合否を分けたと思っています。

 …以上、管理栄養士国家試験の合格体験談でした。

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。